志と共に成長する樅の木
大型トレーラーに積み込まれたドイツ樅の選木丸太を大型リフトにて降ろす動画も撮っておきましたので見てくださいね。
そして帰りにはフォレストバンクによって、いつものように樅の木の下で記念写真を撮りました。私が一番最初に来た当時は、写真左側のあづま屋の高さと同じでしたが、見てください。


20年の歳月で、樅自身も一年一年年輪を刻み、見事な大木となっていくことでしょう。下の方は枝打ちもされており今後はどんどん成長していくことでしょう。
そして室内にはまたまた面白いグッズがあったので写真を撮っておきました。





そして夏までには、日本ISJ研究所のオリジナルグッズカタログを作りますのでお楽しみにしていてください。もちろん食器棚も下駄箱もベッドもありますよ。
2016.2.23 樅の木の研修樅の木の伝道師